ベーコンタグ一覧
全16件中 1〜20件表示 << 最初 < 前へ 1 次へ > 最後 >>
-
ポテト&ベーコンのキッシュ
お酒のおつまみにも合うキッシュです。
■材料 (16cmタルト型 約2台分
○パート・ブリゼ
薄力粉 200g
バター 150g
卵黄 1個分
水 50cc
塩 ひとつまみ
○アパレイユ
卵 2個
牛乳 100g
塩 少々
コショウ 少々
○具材
ブロックベーコン 3切れ
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 1個
バター 適量
塩 適量
コショウ 適量
○その他
ピザ用チーズまたはパルメザンチーズ 適量 -
えのきのベーコン巻き
えのき茸をベーコンで巻いてレンジでチンだけ!簡単で美味しい
■材料(2人分)
えのきだけ 200g
ベーコン 4枚
ぽん酢
┌醤油 大さじ1
└レモン汁 大さじ1 -
ほうれん草とベーコンのカリカリチーズ餃子
「雪印 Cheese-1 GP チーワングランプリ レシピコンテスト」の受賞作品です。
■材料(24個分)
ほうれん草 200g
ベーコン 100g
玉葱 150g
塩胡椒 適量
餃子の皮 24枚
とろけるチーズ 2枚 ※ピザ用チーズ35gでもOK
水 180cc
バルサミコ酢 適量
オリーブオイル 適量 -
海老のくるりんベーコン巻き焼き
簡単で美味しい!海老大好きな人にオススメ!ベーコンの塩気が旨いです
■材料(6個分)
ブラックタイガー 4尾(1尾25g)
ベーコン 3枚
白ワイン 小さじ1
塩・粗挽き黒コショウ 適量
バター 適量
パセリ(みじん切り) 適量
レモン 1片(お好みで)
-
ハーフベーコンで厚焼きミルフィーユ (卵焼き)
ミルフィーユのような卵焼きです
■材料(6ピース分(18×13cmの卵焼き器))
ハーフベーコン 4枚
スライスチーズ 2枚
卵 2個
マヨネーズ 適量
ミニトマトのくし切り 6個
粗挽き黒胡椒 適量
オリーブオイル 適量
-
きのことベーコンパスタ
■材料(2人分)
パスタ 200グラム
生クリーム 200㏄
ベーコン 40グラム
エリンギ 20グラムくらい
しめじ 20グラムくらい
まいたけ 20グラムくらい
白ワイン 100㏄
塩 適量
こしょう 適量
バター 15グラム
オリーブオイル 適量
クリーム系のパスタを作る際は動物性の生クリームを使いましょう。植物系のクリームを使うと分離しやすいみたいです。 -
スナップエンドウとベーコンのパスタ
■材料(2人分)
パスタ 180-200g
スナップエンドウ 12個
ベーコン 80g
にんにく 2かけ(スライス)
鷹の爪 1つ
オリーブ油 大さじ1
白ワイン 100cc
塩、こしょう 適量 -
フライパン1つで作るキャベツとベーコンのクリームパスタ 【麺類】
(1) ベーコンは5mm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。
(2) フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、玉ねぎを加えて炒める。水を加えてふたをする。
(3) 沸騰したらあくを取り、半分に折ったスパゲッティを入れ、少しずらしてふたをし、中火で規定の時間ゆでる。途中でふたを開けてかき混ぜ、残り時間2分前位になったらざく切?りにしたキャベツを加える。
(4) いったん火を止め、沸騰がおさまってからシチューミクスを少しずつ振り入れたあと、混ぜて溶かす。水分が足りないようだったら水(分量外)を加えて、弱火で1〜2分加熱す?る。
(5) 皿に盛り、あらびきブラックペパーを振ってできあがり。 -
かぼちゃとベーコンのミニグラタン 【野菜のおかず】
かぼちゃとベーコンを使ったミニグラタンの料理レシピを動画でご紹介します。
1.かぼちゃは、たねを取り一口サイズの5?厚さの薄切りにする。ベーコンは7〜8?幅に切る。
2.(1)のベーコンとかぼちゃを耐熱性の容器か袋に入れ、電子レンジで2分加熱し、耐熱性のミニカップに分け入れる。
3.別の耐熱性の容器にビストロシェフホワイトソースを入れ、牛乳を加えて混ぜ合わせる。これを電子レンジで2〜3分、ふきこぼれないよう注意し、途中でかきまぜながら粘性がつくまで加熱する。
4.(2)のカップに(3)のホワイトソースを分け入れ、粉チーズを振り、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。 -
ベーコンとレタスのチャウダー 【汁もの・スープ】
【材料(4人分)】
ごちそうチャウダー<クラムチャウダー>...1/2箱(72g)
ベーコン...40g
玉ねぎ...小1個(150g)
レタス...大2枚(60g)
マッシュルーム...1/2パック(50g)
サラダ...大さじ1
水...100ml(1/2カップ)
牛乳...400ml(2カップ)
【作り方】
1:ベーコン、玉ねぎは1cm角に切る。マッシュルームは薄切りにする。
2:厚手のなべにサラダ油を熱し、(1)のベーコン、玉ねぎ、マッシュルームを焦がさないように炒める。
3:水、牛乳を加え、材料が柔らかくなるまで、中火でかき混ぜながら加熱する。
4:沸騰したら、いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かす。手でちぎったレタスを加えて、再び弱火で約5分煮込んでできあがり。 -
豆腐とベーコンのディップ 【もう1品レシピ】
【材料(1皿分)】
シチューミクス...大さじ1(9.5g)
豆腐(木綿)...1/2丁(150g)
玉ねぎ...30g
ベーコン...2枚(40g)
牛乳...大さじ1
塩...少々
GABAN ブラックペパー <パウダー>...少々
【作り方】
1:豆腐は軽く水切りする。玉ねぎはみじん切り、ベーコンは粗みじん切りにする。
2:耐熱性のボールに(1)の豆腐、玉ねぎ、ベーコン、シチューミクス、牛乳を入れてよく混ぜる。
3:ラップをして、電子レンジ(500w)で約3分加熱する。塩、ブラックペパーで味をととのえてできあがり。 -
ビーンズ&ベーコンカレー 【ご飯もの】
【材料(5皿分)】
ジャワカレー<中辛>...1/2箱(103.5g)
ベーコン...5枚(100g)
玉ねぎ...中1個(200g)
サラダビーンズ(ミックスビーンズ)...1袋(140g)
カットトマト缶詰...1/2缶(200g)
溶けるチーズ...50g
サラダ油...大さじ1
水...550ml(2・3/4カップ)
ごはん...1000g
【作り方】
1:ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。 "フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、玉ねぎを炒める。
2:水とトマト缶を加え、沸騰したらあくを取り、サラダビーンズを加えて、弱火〜中火で約5分煮込む。
3:いったん火を止め、沸騰がおさまってからルウを割り入れて溶かす。再び弱火でとろみがつくまで約5分煮込む。
4:皿に盛り付け、上に溶けるチーズをのせてできあがり。 -
いろいろきのことベーコンのしょうがにんにく炒め
生姜を使ったいろいろきのことベーコンのしょうがにんにく炒めのレシピを動画で解説します。ワンポイントレッスンで分かりやすく説明しています。
「永谷園生姜部」がお届けする生姜レシピ129本。若手から専務まで、永谷園の社員自らが腕をふるいます。
和食はもちろん、デザート、ドリンクまでの多彩なメニューです。 -
アスパラガスとベーコンのパスタ
■材料(2人前)
アスパラガス 30グラム(茹でておく)
ベーコン 30グラム(適当な大きさにばらしておく)
にんにく 1〜2個分(スライス)
パスタ 200グラム
塩 少々
こしょう 少々
白ワイン 大さじ3
パスタの茹で汁 濃度を調整する
オリーブオイル 大さじ1
シンプルににんにくが香るペペロンチーノ風のパスタです。 -
きのことベーコンの和風パスタ
■材料(2人前)
エリンギ 10グラムくらい
しめじ 10グラムくらい
まいたけ 10グラムくらい
えのき 10グラムくらい
ベーコン 50グラム
パスタ 200グラム
ごま油 大さじ1・5
パスタの茹で汁 100cc
日本酒 大さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1程度
万能ネギ(小口切り) 適量
長澤家の万能つゆ(もしくは市販のめんつゆ) 大さじ2
秋から冬にかけてはきのこが美味しいです♪
全16件中 1〜20件表示 << 最初 < 前へ 1 次へ > 最後 >>